熊本で美味しい餃子「松龍軒」!持ち帰り(テイクアウト)もできる!

松龍軒健軍店の餃子

熊本の遊び場を届ける「アソビバ情報局」の深見です。

家で作ると時間はかかるわ、肩はめっちゃ凝るわで美味しい餃子を作るのは大変! 友達と一緒に作るのは楽しいと思いますが、1人暮らしで家事をやるにも時間がないって人にはめんどくさいの極み! とはいえ、スーパーで買う餃子はなんだかイマイチ…。「あ~美味しい餃子が家で簡単に食べられたらなあ…」って思っているそこのあなた! 熊本市内で美味しい「松龍軒」の餃子をお持ち帰り(テイクアウト)情報お伝えします。

熊本で餃子お持ち帰りなら!松龍軒(しょうりゅうけん)

松龍軒健軍店餃子の持ち帰り

知る人ぞ知る「松龍軒」の餃子はお持ち帰り(テイクアウト)できます! つまり、時間もかけず、後片付けもごみを捨てるだけで美味しい焼き立て餃子が家でたくさん食べられるんです! とても便利なので紹介しますね!

お持ち帰り専用窓

お持ち帰りと書かれた可愛らしい看板の下にあるベルを鳴らしてもらえば、窓を開けてもらえます。同時に店の中から焼き餃子の香りがじゅわーっと飛び出してきます! これはいい餃子屋に来てしまったな…。

お持ち帰りメニュー

松龍軒健軍店のテイクアウトメニュー

お持ち帰りのメニューはこれ! 焼き餃子だけではなく、冷凍餃子も注文することができます。 1人前(8個)で418円(税込)で店内で同じ料金です。

松龍軒のテイクアウト餃子

今回は焼き餃子を注文しました! できたては店内で食べたものと変わらずめっちゃパリパリで旨いです! とはいえ、時間が経つとパリパリ感が下がり餃子も冷めてしまうので、最高を味わうために焼き餃子は買ってすぐに食べましょう。家に帰ってお風呂や洗濯物などをしてから食べる人には冷凍餃子がおすすめです。ご飯が炊きあがる時間や身支度の終わる時間など、自分自身の時間に合わせて一番の焼き立てを食べられます! さらになんと! この冷凍餃子、実はちょー簡単に作れるんです! 

1.フライパンに冷凍餃子を置く 2.焼く 以上です。

なーんということでしょう、フライパンに置いて焼くだけで美味しい焼き餃子の完成だなんて…。冷凍庫に大量ストックしちゃおうかしら? お持ち帰りのメニューには、他にも鶏・手羽先の唐揚げや揚げ豚足もあるのでそちらを買ってみるのもいいですね!

営業時間

営業時間をまとめました。

平日12:00-24:00

土日祝日12:00-24:00

オーダーストップ23:00

定休日毎週木曜日

座席数20席

駐車場

松龍軒 健軍店 駐車場

専用の駐車場はお店の裏に2台分あります! 写真を見た通り駐車場上の天井が低いのであまり大きい車だと入れない可能性もあるので注意してください。それとは別にお店の表に縦列駐車するスペースがありますが、専用の駐車場ではなさそうです。お持ち帰りの為に少しだけ駐車するにはすぐに出発できて便利です。見た感じだと3台ほど停められます。

熊本で美味しい餃子!松龍軒(しょうりゅうけん)とは?

元々、人吉市の有名餃子店「松龍軒(しょうりゅうけん)」が始まりです! のれん分けの形で熊本市内に松龍軒 健軍店ができました! 松龍軒の餃子は熊本日日新聞やテレビタミンなど多くのメディアから取り上げられており、熊本では有名なおなじみ英太郎もテレビ取材で食べに来ています!

本店は人吉

今回、食べに行ったのは松龍軒の健軍店ですが、本店は人吉にあります! しかし、人吉店は2020年の豪雨災害で被災し、現在はテントとプレハブの下で営業中です。ぜひ、人吉に行く際は「元祖 松龍軒」の味を確かめに、足を運んでみてください!

松龍軒健軍店:中の様子

松龍軒健軍店の店内

店内は畳の席とカウンターの小さくて飾り気のない造りです。外の壁は綺麗に黒く塗られていますが、店内は昔ながらの古びたお店ってな雰囲気で落ち着きます。カウンター席が6席と畳の上に3つテーブルがあり、それぞれ4人ずつ座って少し狭いくらいです。個人的にはこぢんまりとした狭い空間が好きなのでちょうどいいですね。テーブルの真ん中にはアクリル板が置かれており、カウンター前の壁も少し高めになっています。対面にならないようにしっかりとコロナ対策は行っているので安心です! アルコール消毒スプレーも置いてあります。

ランチメニュー

松龍軒健軍店のランチメニュー

定食は12時から15時の間にお得な価格で提供しています。昼食として食べるなら、定食のA(1人前)/B(1.5人前)/Cランチ(2人前)がおすすめです! 小食の方にはAランチ、大食いの方にはCランチ、どちらでもない方にはBランチをどうぞ。一口餃子と同じくらいの感覚で食べられるので、よく食べる私にとっては2人前がちょうどいいくらいです。白ご飯を+80円で大盛にすると普通盛の倍の量の米が出てきます! 初めて大盛を注文される方はびっくりするかもしれません。2人前の値段だと財布が開かないのであれば、一口餃子と大盛白ご飯を口にかきこむのも一つのパターンとしてありですね!

松龍軒の定食

松龍軒の餃子

一言でいうと「細長い餃子!」 一般的な餃子と違い、細長く平らで皮が薄いところが特徴的です。ぱりぱりの皮の表面からは野菜の香りが溢れて止まりません。 ピー、フライングです! それではさっそく、手を合わせて「いただきます! パクっ!」

餃子の中身

「お い しぃ~!!」野菜のシャキシャキ感と皮のパリパリ感がマッチしまくりです! 甘口醤油ベースのたれをつけると、餡の野菜に染み込んで野菜の旨味が引き立ちます。そして餃子がなくならないうちに松龍軒秘伝の一味唐辛子をタレに投入! 辛いかなと思いながらも口の中に入れると、辛いというより香ばしい! タレの味に深みと風味が出てきて私も思わず追加投入しちゃいました。このタレと餃子にはまるリピーターが続出なんだとか! ちょっと口の中が混雑してきたなと思う時は味噌汁ときゅうりの漬物を食べて回復しましょう! ご飯が進む進む(笑) あっという間に完食でした!

メニュー

松龍軒の単品メニュー

単品メニューです。焼き餃子だけを食べたい場合は418円で1人前(8個)の餃子を食べることができます。追加で焼き餃子頼んでもよかったですが、お口の中をすっきりさせたかったので、ゆずアイスを食べてみました!

アイス

熱いものを食べたあとは冷たいものを食べるに限りますね。ぱくっッと食べると口の中に冷や~っとゆずの香りがふわ~っと染み渡ってきます! 口に入れた瞬間は噛み応えあるシャーベット状のアイスがまるで片栗粉のように溶けていきます。餃子を食べに行ったつもりが、最後はゆずアイスに頬を奪われてしまいました。お会計をした後は、お口すっきり! これなら歯を磨かなくてもいいんじゃないかな?(笑)

冷凍餃子なら松龍軒の通販サイトがある!

この記事を見て松龍軒の餃子を食べてみたいけど、県外にいるから食べに行けないしガッカリッと落ち込んでいるそこのあなたに朗報です! 松龍軒は冷凍餃子を通販サイトで全国どこにでも販売しています! 送料は別でかかりますが、税込み5000円以上で送料無料になります。 通販で注文しておけば、仕事終わりに疲れていても届いた冷凍餃子を簡単に家で調理できるので大変便利かと!

他にお得なポイントや松龍軒の餃子を簡単においしく焼く方法などが通販サイトに載ってあるので、ぜひご覧ください!

松龍軒の通販サイトはコチラからどうぞ!

松龍軒(しょうりゅうけん)健軍店の口コミ

口コミ

松龍軒の口コミをまとめてみました! すると、低評価の口コミの共通点と高評価の口コミの共通点があることに気づきました!

低評価口コミ

【口コミ1】あっさりした餃子で何個でも食べられます! ただ、お腹いっぱいになるくらい食べたい私にとっては少ないので、星2つです。

【口コミ2】3人前を頼みましたが全然満腹にならないです。追加で餃子を頼みましたが飽きてしまいました。一応、辛子があるのでそれをたっぷりかけると味変できます。コスパが少し悪いかなと思います。

【口コミ3】美味しかったですが、男性にはボリュームが足りないと思いました。

低評価の口コミはボリュームの少なさについての意見が多いことがわかりました。しかし、味に関しては低評価であっても美味しいという意見が多かったです!

高評価口コミ

【口コミ1】とにかく旨い! 食べやすいサイズでニンニクが適度に利いている餃子です!

【口コミ2】餃子と白ご飯と味噌汁というシンプルなのが逆に迷わなくて嬉しい!

【口コミ3】棒状の餃子で皮はぱりぱり、味が付いているのでタレは少なめで辛子を少し混ぜていただきました! 辛子の香ばしい風味と野菜たっぷりの餃子が最高! 一瞬で食べ終わっちゃいました!

共通するのは味への評価が高いことと一口餃子のような小さい餃子が好きであるということ! つまり、大食いでは無い方にはちょうどいい量で味は最高ということがわかりました!

まとめ

いかがでしたか? 松龍軒の餃子は少し小ぶりで食べ応えがないという意見もありますが、確かな旨さを誇っており、野菜とニンニクたっぷりの美味しい餃子です! 店内でお店の雰囲気を楽しみながら、できたての餃子を白ご飯と一緒に食べるもよし! お持ち帰りで花見などしながら外で食べるもよし! そして、個人的に一番嬉しいのはこの美味しい餃子が仕事終わりに家で簡単に作って食べられるということです! スーパーで安い餃子を買って食べるのではなく、松龍軒の美味しい餃子を買って食べてみるっていうのも良いのではないでしょうか? ぜひ一度ご賞味ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次