熊本の遊び場を届ける「アソビバ情報局」の「あゆ姫」です。
菊池郡大津町の集落に佇む人気のカフェ「丸太珈琲」
素敵な空間で、美味しいイタリアンやスイーツを楽しむことができるお店。
SNSなどでも話題の生ドーナッツは早い時間に完売することも多く、早い時間帯の訪問がおすすめです。
今回は大津町にある「丸太珈琲」のランチを紹介します。
【熊本県大津町】丸太珈琲!を紹介

菊池郡大津町の静かな集落の中に突如現れる、自然豊かなお洒落カフェ「丸太珈琲」
自家焙煎珈琲と自家製ピザ生地・パスタやスイーツなどを食べられるお店。
女性を中心にとっても人気があり、落ち着いた雰囲気の空間でゆっくりとしたお食事を楽しむことができます。
リフレッシュしたい時などに、ぴったりのお店かもしれません。
今回はランチに行ってきました。
外観

丸太珈琲が周りがたくさんの自然で溢れています。
お店の入口にも、たくさんのグリーンがあり、このグリーンカーテンの中を進むと店内入口が出現。
外にも席があります。
外のお席は気候が良い時期などにおすすめ。
たっぷりの自然を感じながら、お食事を楽しむことができます。
駐車場

丸太珈琲の車は、店舗が建つ広い敷地内に駐車可能。
それから、店舗がある敷地から50mほど離れた場所にも別途第二駐車場が用意されています。
第二駐車場にも、大きな看板がしっかり出ているので初訪問でもわかりやすく安心です。
店内風景

丸太珈琲の外はたくさんの緑が溢れていて、店内に入ると木の温もりを感じる落ち着いた空間が広がっています。
複数のテーブル席があり、どの席もゆっくとしているのが嬉しいですね♪
場所
お店の詳細情報(営業時間など)
《丸太珈琲》
インスタ:丸太珈琲
住所:熊本県菊池郡大津町平川2251-1
電話:080-8712-0062
営業時間:11:30~21:00
※金・土・祝日前は22:00まで営業
※16:00以降のみ予約可能
定休日:なし
【熊本県大津町】丸太珈琲!アクセス方法

丸太珈琲の場所は、菊池郡大津町の「平川」というとても静かな集落の中にあります。
すごく入り込んだ場所になるので、初訪問の際はナビを頼っての訪問が良いと思います。
集落の中に現れた芋畑の奥に丸太珈琲はありました。
入口に看板が出ているのでわかりやすかったです。
【熊本県大津町】丸太珈琲!人気メニューや価格を紹介

丸太珈琲では、ランチメニューというものは準備されておらず、ランチ時間帯もディナー時間帯も同じメニューを注文できます。
パスタもピザもデザートやドリンクも、全て単品。
好きなものを組み合わせて注文するスタイルとなります。

リゾットメニューや数量限定のカレーも楽しむことができます。
複数人で訪問し色々な料理を注文し、シェアして食べると良さそうですね!
ほかにも極上馬肉の生ハムや特選馬肉のソーセージ・あか牛100%ハンバーグなど、熊本らしいメニューも準備されています。
最後の仕上げをテーブルでされるカルボナーラや炙りチーズケーキ・生ドーナッツなどが、大変人気があります。
【熊本県大津町】丸太珈琲!食べてみた感想

今回はパスタとピザを1品ずつ、そしてアラカルトメニューを1品とドリンクを注文し2人でシェアしていただきました。
丸太珈琲で大変人気の看板メニューともなっている「丸太カルボナーラ(1690円)」

丸太カルボナーラは、最後の仕上げをテーブルでしてもらえます。
チーズの器にしっかりと麺を絡めお皿に盛り付けてもらえる光景は、パフォーマンスから愉しむことができますよ♪

たっぷりとベーコンも入っていて、心地よくニンニクが香ります。
とても濃厚なカルボナーラで旨い!
これはパフォーマンスでテンションが上がり、食べて満足。
人気となっている理由がわかりますね♪

「あおさのゼッポリーニ」
私はピザ生地にあおさを混ぜ込んで揚げた、イタリアナポリの名物料理「ゼッポリーニ」が好物で、メニューで見つけると衝動的に注文しちゃうんですよね。
丸太珈琲でもゼッポリーニのメニューを見つけ注文。
外はカリっと中はもちもち。
塩加減も良くうまい♪

ピザは普段はマルゲリータなど定番を注文しがちな私ですが、今回はちょっと変わりネタを食べてみよう!ということで「チチニエッリ(1590円)」を選んでみました。
ピザ生地がもっちりとしていて美味しい。
トマトソースにニンニク・シラス・オニオン・バジル・オレガノが乗ったピザは、少し大人のスパイシーな香辛料の味わいを楽しめるピザでしたよ♪
小食2人の場合は、ピザとパスタ1種類ずつをシェアしてお腹いっぱいになるかと思いますが、量は欲しい人の場合は、パスタをそれぞれに注文してピザを2人でシェアというスタイルが良いかもしれません。
素敵な雰囲気の中で、美味しいおしゃれなイタリアンランチを楽しむことができました。
テイクアウトは可能?

丸太珈琲では、早い時間に完売することも多い大人気の生ドーナッツのテイクアウトが可能です。
入店時にドーナッツ購入の確認があります。
店内で食後のデザートとして食べることもできますが、テイクアウトする場合は取り置きをしてもらうことができ、帰りに袋に詰めて渡してもらえます。
今回はプレーンとカスタード、2種類の生ドーナッツをテイクアウトしました。
生ドーナッツは、とってもふわっふわの生地で柔らか~い!
12時間以上じっくりと低温発酵させた生地を使用されている、こだわりのドーナッツです。
プレーンはシンプルに生地の美味しさを楽しむことができ、カスタードの方は1口食べたら中からは、たっぷりのクリームが溢れてきました。
1口食べた瞬間、幸せ~な気持ちになれる美味しいドーナッツでおすすめです。
【熊本県大津町】丸太珈琲!口コミや評判

丸太珈琲のネットでの口コミや評判を調べてみたところ、このような意見がありました。
- カルボナーラが濃厚で本格的で絶品でした。
- お手頃ではないけど、遠くからたまに通いたくなるお店だと思っています。
- 人気のお店で店内の雰囲気も店員さんの接客も良く料理も美味しい。
- 予約不可で土日などは待ち時間があることもあるので、時間には余裕をもって行った方が良い。
- 美味しい料理でパワーチャージができます!
- ドーナッツは人気で入店してすぐに注文するスタイルです。
- パスタもピザもスイーツも、どれもとっても美味しいお店です。
Googleマイビジネスや食べログの口コミや評判
丸太珈琲のGoogleマイビジネスや食べログでの口コミや評判を調べてみたところ、このような意見がありました。
- 周辺は自然が多く静かな場所でゆっくりとしたランチを楽しむことができました。
- 炙りのレアチーズケーキとパスタが絶品でした。
- 明るい開放感がある店内から見える趣のある外の景色も素敵。
- 2人でピザとパスタを注文しシェアして食べるとちょうど良い量でした。
- カルボナーラは最後の仕上げをテーブルでしてもらえるので映えます。
- 生ドーナッツは売り切れのことも多いですが、とても美味しくおすすめです。
- 雰囲気が良くゆっくりとした食事を楽しむことができました。
【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
静かな集落にある、とっても人気のおしゃれカフェ「丸太珈琲」
ぜひ、行ってみてください。