行列いきなり団「コーヤ万十」!人気メニューや価格・口コミレビューを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
コーヤ万十

熊本の遊び場を届ける「アソビバ情報局」の「あゆ姫」です。

昔ながらの素朴な味わいのお団子を販売されている、熊本県合志市御代志にある「コーヤ万十」
早朝から、長打の列ができるほどの人気店。

今回は、コーヤ万十を紹介します。

目次

【熊本県合志】行列できる!いきなり団子「コーヤ万十」!を紹介

コーヤ万十

熊本県合志市にある「コーヤ万十」
平日は朝の7:30から・土日祝日は朝7:00から営業されているお饅頭屋さん。

地元の人はもちろんのこと遠くからも買いに来る人も多い人気店。
長年、早朝から長蛇の列が続くお店です。

私は、7:00からの営業である休日に訪問。
7:05に到着したのですが…すでに長打の列。
30分以上並んでようやく購入することができました。

営業時間前からたくさんの方が並ばれているんですね。
すぐに私の後にも、かなり長い列ができていたので、私の後ろの人たちは1時間以上並ばれたかもしれませんね。

外観

コーヤ万十

コーヤ万十は、小さなプレハブで営業されています。

この小さなお店に、連日たくさんの人が美味しいお饅頭を求め長打の列を作っているってすごいなぁ。

駐車場 

コーヤ万十

コーヤ万十の駐車場は、店舗の前に5・6台駐車可能。

私はラッキーなタイミングで駐車することができましたが、いかんせお客さんが多いので、全く駐車スペースは足りていません。

駐車場に車を停めることができれたらラッキー。

店内風景

コーヤ万十は、プレハブの入口で注文受付をされていて、窓口から商品を受け取るスタイルです。

場所

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

熊本県を中心に活動しているブロガーの「あゆ姫」です。熊本県内の「グルメ」「穴場スポット」など、気になる情報を配信しています。実際に行って私が思ったことを書いているので、リアル間が伝わるはずです♪ブロガー歴10年以上。是非、ご覧ください。

>>スポンサー「熊本の質屋 質乃蔵」はこちら

目次